節分のイベントが終わったと思ったら次のイベントが目の前…
そう、バレンタインデーのイベントですよね!(^^)!
その頃って、チョコレートの香りがほんのりと甘く感じたりしませんか?…
さて、普段からお世話になっている会社の上司へのプレゼントは何を選ばれてありますか?…
いろいろと悩まれている方も多いようなので、ばぁばの経験がお役にたてましたら嬉しく思います。
目次
バレンタインの義理チョコ 職場の上司や既婚者へのおすすめは?
職場や会社のバレンタインの義理チョコ…。
贈る相手によってもいろいろと考えてしまうものですよね。
上司の方たちは、ほとんどが既婚男性が多いと思います。
ホワイトデーのお返しのことも考えると…
お値段は、1500円から2000円ほどのお品が選びやすいかと思います。
また、お家に持ち帰る事も考えると頭を悩ませますよね…(ーー゛)
やはり、贈るほうにとっては奥様のことも気になります。
奥様も喜んでくださるようなスイーツを選ばれた方が上司の方は喜んで下さると思います。
バレンタインの義理チョコ 既婚者へも贈っていいの?
結構、既婚者の上司に贈っていいのかと悩まれている方が多いみたいですね…
でも、奥さんの立場からすると、主人が貰ってくる義理チョコって結構楽しみなんですよ♪
ばぁばの経験からすると…
「うちの主人にこんなに気を使ってもらってありがたいわ。
女性の職員さん達は、上司の方も多いだろうに大変だったんじゃないかしら…」と
思っていました。
逆に、ひとつも義理チョコを持って帰ってこないほうが、心配になったり・・。(笑)
「うちの人、会社で嫌われているのかしら…?」なんて思ったこともありました。
友人たちは、「イベントにしても大変でしょうね。
でも、正直なところ美味しいものを主人に贈って貰えるなんて嬉しい事よね。
こちらも、お相伴できて楽しみなんだ…(^^♪」などの声が多いんです。
でも一方ではチョコのスイーツは喜んでいただけそうなんですが…
ネクタイなどのような「身に着けるもの」をプレゼントされる場合もあるそうなんです。
このパターンは、奥様がいろいろと勘ぐってしまわれても仕方がないですよね。
だから普通に「義理チョコ」として、デザートやチョコレートをプレゼントするのが一番無難かなぁと思います。
イベントなんだから頂いた贈り物は、義理でも嬉しいものなんです。
ばぁばも主人が頂いてくるバレンタインデーの贈り物には、女性の方たちの気持ちに感謝をしている一人なんですよね…(^^♪
先日、お友達どうしで「旦那さんがどんな義理チョコを貰うと嬉しいかしら?」なんてお話をしたので、ご紹介させていただきますね。
バレンタインの義理チョコ 上司へのおすすめを妻目線で語ります!
数名の連名で贈って頂けるようなお品を選んでみました。
見た目はもちろんのことなんですが、やはり、美味しいスイーツがポイントですね。
神戸苺トリュフ
摘みたての新鮮ないちごをフリーズドライして、苺の甘酸っぱい感触が残っているんです。
お店オリジナルのミルククリームでホワイトチョコでコーティング。
もう、甘酸っぱくてホワイトチョコの甘い香りがしてきそうですね…(^^♪
五三焼カステラ
老舗のカステラ店が創り出したグレードな素材が使用されています。
五三焼きは「ごさんやき」と読み、製法や原材料にこだわった最高級カステラの事なんです。
だから、一度食べたら美味しいのでリピーターさんが続出するほどの人気があるのでしょう。
パッケージにも心配りがあり、上司の方の好みで選ぶ楽しさもあります。
リンツ Lindt チョコレート リンドール 22種23個入り テイスティングセット
リンツ ショコラ カフェで販売中のリンドールチョコレートから22種のフレーバーがお試しいただけるテイスティングセット。
愛らしく華やかな包みでおなじみのリンツの一番人気のチョコレート。
スイスのプレミアムチョコレートブランドの『リンツ』のチョコって本当に美味しいんです。
上質なチョコレートでできたシェルを破ると、この上なくなめらかなフィリングがお口の中で甘美にとけ始めます.
22種のリンドールのフレーバーが堪能できます。
目上な方へのギフトに最適なお品です。
その訳は、世界をリードするプレミアムチョコレートブランド リンツが作り出したクオリティーの高いお品だからです。
まさに究極のなめらかな口どけのチョコレートです。
大切な方々にプレゼントをしてもきっと喜んでいただけます。
販売個数世界一のフィナンシェ
アンリ・シャルパンティエのスイーツは色んなお品が揃っています。
中でも、代表商品の「フィナンシェ」は、販売個数世界一を達成しました。
厳選された素材とパティシエの情熱で創作された秀品なんです。
封を開けた瞬間に広がる極上のアーモンドの香ばしさが、「フィナンシェ」の美味しさの序章です。
ゆっくりと、奥様と一緒に堪能していただきたいお品です。
バレンタインの義理チョコで主人が貰ってきて嬉しかったバレンタイン…♪
ここからは、主人が会社の女性社員さんから頂いて思わず感動したチョコレートをご紹介させていただきますね。
多分、ホワイトデーに義理チョコのお返しを選ぶのは奥さんなんですよね。
失礼な物をお返ししたらダメだと思って選んでのが現実なんですね。
興味心から、やっぱり頂いたものがどんなものかお値段を調べる事もあるらしいんです。
お値段と味とのバランスにとってもびっくりしたのがこちらのチョコレートなんです。
プチギフト チョコ お菓子 詰め合わせ ピーカンナッツ(ペカンナッツ)ピーカンアソート4種箱入り
大人気商品ピーカンナッツチョコシリーズが夢の4種(キャラメル・ココア・塩・抹茶)詰め合わせとなりました。
ピーカンナッツの美味しさとチョコのミックスが美味しいんです。
私自身、ピーカンナッツを食べたことがなかったので自分用にも購入しました。
商品が届き、早速食べてみたところ・・・
美味しい!!!
めちゃめちゃ美味しい!!!
友人もきっと喜んでくれると思います!
ショップの方の対応も素晴らしく、
信頼出来るお店だと思います。
大切な方へのプレゼントも安心して任せられると思いました。
また何かの際はこちらを利用したいと思います(*^^*)
口コミも好評なコメントが多く、美味しさが伝わってきます。
個性のある上司の方などにピッタリなお品だと思います。
GODIVA ゴールド コレクション
言わずと知れたベルギーの高級チョコブランド『GODIVA』。
長い歴史があるブランドだからこそ、安定した人気があるんですね。
その人気は今も衰えず、年代・男女を問いません。
チョコレートギフトで迷ったら外さないのが「王道 ゴディバ」。
濃厚なカカオの味わいは奥が深いですよね…(^^♪
最近はコストパフォーマンスの良さから、義理チョコにもよく使われているようです。
お値段も1000円以下から2千円、3千円…とバリエーションも豊富なので、いろいろな立場の方へのバレンタインに利用できますね。
バレンタイン義理チョコ 職場の上司や既婚者へのおすすめ【妻目線】のまとめ
お友達にリサーチしたものや、主人が頂いてきて、思わず私の方が嬉しくなってしまったチョコレートをご紹介させていただきました。
他にもこちらでは送料無料のチョコレートもご紹介しています。
上司や既婚者への義理チョコって何をプレゼントすればいいのか迷ってしまいますよね。
迷った時は「奥さんが喜びそうなもの」をプレゼントするのもありですよ…♪(笑)
今年も主人の義理チョコをちゃっかり期待しています。(笑)
また、いつもお世話になっている上司にバレンタインのチョコレートやプレゼントを贈る際には、一言気の利いたメッセージが添えてあるともらう方もやっぱり嬉しいと思います…♪
ここも気を使ってしまいますが、バレンタインのメッセージに書く文章は…
『丁寧に、簡潔に、感謝の気持ちを表す』というポイントを抑えるといいと思います。
『いつもご指導ありがとうございます』
『いつもみんなを引っ張ってくださって、ありがとうございます』
こんなメッセージだと、「変な誤解」も生じないですし、『職場で慕われているんだなぁ』と嬉しくなるんです。
妻目線であれこれとご紹介させていただきましたが、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。